クロススパイクの打ち方とコツ
クロススパイクが上手く打つことが出来ていますか?
このスパイクは、斜めの角度に打つもので、小学生のジュニア選手でももクロスに打つと、相手の守備体勢が整えづらいので得点に結びつきやすくなります。
そして、クロスパイクの打ち方に主に二通りのやり方があります。
一つは、最初からコートの内側を向いたまま斜めにスパイクをする打ち方です。もうひとつは正面に体を向けたまま、手をひねってクロスに打つやり方です。
特に体を正面を向き腕だけをひねって、斜めに打てば相手にコースを読まれずにスパイクが打てるようになります。
例えば、クロスをライト(右)から打つ時は、腕を右にひねり、逆にレフト(左)からは腕を左にひねってクロススパイクを打ちます。
右利きなら、ライトからのクロスのほうが右腕がネット側になるので、レフトからよりもコントロールがしやすいでしょう。
この時のクロススパイクの打ち方のコツとしては、ボールの真ん中をしっかりとらえてミートすることです。
そうすれば、手が当たりそこなってボールが曲がるといったこともなくなるでしょう。
やり方としては、レフト側から打つなら、スパイカーは体を正面に向けたままジャンプをして、腕の振りだけを斜めにします。そして、右腕を左にひねりながらクロス(斜め)へ打ちます。
この時に相手のブロックがついていればかわして打てるので、それだけ守備が手薄になり得点になりやすくなります。