オーバーハンドパス 飛ばない バレーボールジュニア選手育成プログラム DVD 工藤憲 パス レシーブ 上達 練習

オーバーハンドパスが飛ばない

バレーボールのパスが安定しないという悩みはありませんか?
特に遠くにオーバーハンドパスが飛ばない、自分の狙ったところにボールをコントロールすることが上手く出来ないなど、そのような悩みを持つ小学生のジュニア選手も多いものですね。

 

 

そもそもボールが正しく指の中に入らないと遠くにオーバーハンドパスが飛ばせないのはもちろん、パスそのものが安定しません。
手のひらでボールをキャッチするようになってしまうと、ホールディングの反則を取られてしまうことから、慌ててしまうことがあるかもしれませんね。

 

 

そうした場合は、指が十分に開いていないことが考えられます。
指が開いていない為に、ボールの狭い範囲しか触れることが出来ず、手のひらに当たってしまうのです。
したがって、指を十分に開いて第二関節あたりでボールを広く触れてとらえるようにすることが大切です。

 

 

その為の効果的な練習法としては、突き指をしないように気をつけながら、バスケットボールをオーバーハンドパスをする形で腕から指先までで受け止める練習すると良いでしょう。
そして、しっかりオーバハンドパスの形でキャッチ出来るようになったら、受け止めてから返すまでを徐々に速くして行えばオーバーハンドパスが上手く出来るようになれます。

 

 

また、ボールが遠くに飛ばず、ロングパスが遅れないようなら、腰が引けたフォームになっている場合が殆どでしょう。
上体が伸びきっている為に、遠くにボールが飛ばせないのです。
腰の引き過ぎに気をつけたバランスのとれたフォームで、ボールをおでこの前までしっかり引き付けて送りだすようにすると、ボールを遠くまで飛ばせるようになれます。

 

 

練習方法としては、自分の頭上にパスをして、すぐにしゃがみ込むように膝を曲げて床に手をつき、落ちてきたボールを再度頭上にあげるパスを繰り返すようにすると効果的です。
これなら1人でも出来ますし、自宅の庭先などでも出来ますね。

 

 

更に、自分の狙ったところにボールコントロールが出来ない場合は、ボールの落下地点に上手く入れていないことが考えられます。
特に前から低めに飛んできたボールのコントロールが不安定になりがちになるものですね。

 

 

したがって、低めのボールを投げてもらい、素早く前に前進してボールの落下点にもぐり込む、フットワークの練習をすると効果的です
もぐり込む時には、片方のかかとがお尻につくくらい低くボールの下に入り行うと、自分の狙ったところにパスが出来るようになれるでしょう。

 

 

この工藤憲監修のバレーボール・ジュニア選手育成プログラムDVDでは、小学生の初心者からでもパスが上達できる練習方法が映像で分かりやすく紹介してあるので、一緒にバレー部に入った友達はどんどん上手くなっていっているのに、自分だけ練習についていけない選手や、どのようにすれば子供を安全に上達させることが出来るかと悩んでいる親御さんや指導者の方は参考になるでしょう。

 

普通の小学生を全国レベルに引き上げる独自の練習方法

コツを知って正しい努力をすれば誰でも上達することは出来ます!

 

バレーボールジュニア選手育成プログラムDVDの詳細を見てみる >>

 

 
収録内容 パス、レシーブ スパイクの基本 サーブのコツ ブロックの基本 トスのコツ 指導について